フリー

【らくらくメルカリ便】ネコポスの送り方!メルカリ業界では常識!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ネコポスって・・
どうやったらいいのさ?」

 

ここ最近、不良在庫や不要物を
メルカリに出品しています。

 

最近のAmazon様は
マーケットプレイス出品者にとって
「改悪」とも言える
規約変更ばっかりですから、

販売のプラットフォームを
Amazonだけに頼っちゃうと
危険ですからね!

(・・って、今さら感満載ですが・・。)

 

 

 

そうこうしているうちに
メルカリでも良い感じに
不良在庫や不要物が
売れていくようになりました♪

 

 

で、メルカリ業界では常識の(?)
【ネコポス】を利用した
発送方法にチャレンジ!

 

・・正確には発送方法の選択をミスって
らくらくメルカリ便
選んだだけなんですがorz

 

 

 

とにかく初めての経験だったので
チンプンカンプン!(´・ω・`)

 

 

同じような方が
いらっしゃると思うので、
(ホントに居るのか・・?)

画像付きで解説していきます!

 

 

 

まずはらくらくメルカリ便で
選択できるネコポスについて
いろいろと調べてみました。

 

 

◯サイズ

角形A4サイズ
31.2cm×22.8cm以内
※23cm×11.5cm以下はダメ

厚さ
2.5cm以内

重さ
1kg以内

 

下記画像のようなネコポス専用
梱包資材がありますが、

必ずこちらを使用しないといけない
というワケではありません。

たしか・・
60円ぐらいだった気がする・・。

 

 

 

 

 

 

 

規定サイズ内であれば
100均で売られているような
封筒などで問題ありません。

 

 

◯引き渡し方法

ポスト投函
※ポストに入らない場合は
営業所持ち帰りになります。

 

 

◯料金

一律195円
らくらくメルカリ便の場合は
売上金から勝手に差し引かれます。

 

 

◯追跡について

ネコポスには
追跡番号(お問い合わせ番号)があるので、

それをヤマトのホームページで入力して
追跡かけるコトができます。

 

 

 

 

 

では!

ここからは
実際に店舗で行う作業について
画像を交えつつ解説していきます。

 

 

 

まずはファミリマートに行き、
Famiポートに向かいます。

 

 

 

 

画面にタッチして、
「配送サービス」を選択。

 

 

 

 

画面下部にでかでかとあります。
それをポチっと。

 

 

 

 

メルカリの取り引き画面で
QRコードを用意します。
※ちょいちょい顔が
反射してますがあしからず・・。

 

 

 

 

Famiポート端末の左下にかざして
QRコードを読み込ませます。

 

 

 

 

注意書きを読んで問題がなければ
「OK」をタッチして進みます。

 

 

 

 

申し込み内容に誤りがないか確認して、
問題が無ければ右下の「OK」をタッチ。

 

 

 

 

レシートが印刷されるまで
しばし待つ・・。

 

 

 

 

レシートが印刷されたら
レジへ持っていきます。

 

 

 

 

そうそうそう。

画面右下の「OK」を押して
閉じるのを忘れずに。

 

 

 

 

 

 

今回、私は茶封筒に
入れて発送しました。

大きさ・厚さ・重さともに
規定内で問題なし。

 

Famiポートから出てきた
レシートをレジに持って行って
受付け処理が済むと、

専用袋がもらえるので
目立つところに丁寧に
貼り付けます。

 

 

 

 

荷物貼り付け用の紙
宅急便受付記録のレシート
を渡されるので、
それを専用袋に入れます。

 

 

 

 

ここまでできたらあとは店員さんに
「お願いしまーす!」
って商品を預けたらOKです♪

 

 

 

 

 

今までやったコトのなかった
ネコポスへの初挑戦でしたが、
やってみたら意外と簡単でした♪

 

 

といいつつも、

「クリックポストの方が
良かったのでは・・?」

と思ってしまったのはここだけの話・・。

 

 

 

でも、クリックポストはクリックポストで
デメリットがありますからね。

 

 

特に沖縄を発着するクリックポストには
こんな問題があったりします・・。

沖縄セドリスタの苦悩 ~クリックポスト¥164に潜む罠~